環境学習発表会に資料展示・模型実演で参加

2月18日、鶴見緑地の生き生き地球館で開催された環境学習発表会に、資料展示と模型実演で参加フェスティバルと違い参加者は少なかったが、当会はポッポおひさま発電所他の資料展示と環境クイズに加えて、事務局の…
続きを読む

カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所, 活動・イベント, 活動報告   パーマリンク

太陽光パネル設置工事、無事終了

11~12日に太陽光パネルの設置工事が無事終了しました。小雪のちらつく11日朝。足場の滑りが気になりましたが天候は直ぐに回復。明るい日差しが差し込む中、初日は架台の設置工事を完了しました。
続きを読む

カテゴリー: 活動・イベント, 活動報告   パーマリンク

市民共同・ポッポおひさま発電所の新聞記事

注目集める出資型の市民共同発電所 当会では「地球温暖化を防止して、未来ある子ども達に優しい環境を残そう」と市民共同プロジェクト・ポッポおひさま発電所の建設に取り組んでいるが、その資金集めの方法が単に…
続きを読む

カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所, 活動・イベント, 活動報告   パーマリンク

ポッポおひさま発電所点灯式ご案内

いよいよ点灯式~~ポッポおひさま発電所~~皆様のご協力により、いよいよ点灯式を次の通り開催し、発電を開始することになりました。こどもたちの笑顔と太陽エネルギーの輝きを確認して下さい。日時:3月11日(…
続きを読む

カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所   パーマリンク

ポッポおひさま発電所点灯式ご案内

いよいよ点灯式~~ポッポおひさま発電所~~皆様のご協力により、いよいよ点灯式を次の通り開催し、発電を開始することになりました。こどもたちの笑顔と太陽エネルギーの輝きを確認して下さい。日時:3月11日(…
続きを読む

カテゴリー: ポッポおひさま発電所, 市民共同発電所   パーマリンク

2006年2月の会議のお知らせ

PAREの会議開催予定 ・・・・会員は誰でも出席できます。    入会希望者の部会への参加を歓迎します。  資料準備の関係上事前にご一報下さい。【運営委員会】  ・第4回運営委員会(NPO理事会併催) …
続きを読む

カテゴリー: 終了したイベント   タグ:   この投稿のパーマリンク

ニュースレター第5号(2005冬号)

ニュースレター第5号(2005冬号)特集「小水力発電」こちらをクリックしてください。目次・成功させよう、「ポッポおひさま発電所」・・・・・・・・・・・・・・1   大阪府民共同発電所推進事業、採択なる・小…
続きを読む

カテゴリー: ニュースレター, メディア   タグ:   この投稿のパーマリンク

ニュースレター第4号(2005初秋号)

ニュースレター第4号(2005初秋号)特集「風力発電」こちらをクリックしてください。目次・温暖化2℃を越えると地球規模で深刻な影響が!・・・・1   中央環境審議会報告・風力発電特集・その1(風力発電の基礎…
続きを読む

カテゴリー: ニュースレター, メディア   タグ:   この投稿のパーマリンク

ニュースレター第3号(2005初夏号)

ニュースレター第3号(2005初夏号)特集「太陽光発電」こちらをクリックしてください。目次・市民共同太陽光発電所をめざして・・・・・・・・・・・・・・・・・1   東大阪市のポッポ第2保育園に・風力発電所候…
続きを読む

カテゴリー: ニュースレター, メディア   タグ:   この投稿のパーマリンク

ニュースレター第2号(2005初春号)

ニュースレター第2号(2005初春号)特集「京都議定書発効と自然エネルギー普及促進」こちらをクリックしてください。目次・化石燃料依存から、自然エネルギーを生かす社会へ・・・・・1  普及を抑制するRPS法から…
続きを読む

カテゴリー: ニュースレター, メディア   タグ:   この投稿のパーマリンク